29 May 2010

HTML5 TechTalk Special: W3C Widget とその応用を考える会

Google Docs - create and edit documents online, for free.

#html5j

HTML5 TechTalk Special: W3C Widget とその応用を考える会 というイベントに行ってきました. html5-developer-jp主催. もとはhtml5-developer-jpへの中島聡さんの投稿がきっかけで開催されたものです. 会の主旨は

  1. 実用的なHTML5
  2. そのプラットフォームとしてのW3C Widgetの可能性

です. 中島さんの話を聞いてみたいというのと, html5の実用的な応用の話は今まであまりないので面白そうだなというのがモチベーションでした. widgetに関しては普段PCを使っていてwidgetを使った 便利だなと思ったことが全くなかったので, どのへんが面白いのかなというのが疑問だったんですが, 先日のOpera主催のイベントでOperaが中心となってW3CでWidgetの標準化を進めているという話を聞いたので, これからどうなるんだろうという興味がありました.

でW3C Widgetですが,

  • js, html, css で作成可能. 既存のwebアプリを簡単に移植できる.
  • 様々なプラットフォームで動作 (標準化と実装がすすめば)
  • ブラウザ上で動くwebアプリよりもネイティブアプリに近いことができる.

という特徴があります. PCでの利用よりも, 携帯電話・スマートフォンやTV, ゲーム機などで, web技術で作ったアプリが動くというのが旨みのようでした. ただ, widgetを走らせるランタイムが各デバイスに広く普及しているようではないようだし, 仕様もまだ変化の途上のようなので, まだまだこれから面白くなるのかもという段階の技術のようです.

以下メモ

W3C Widget、どこが面白い?(W3C Widget開発入門) - ダニエル・デイビス(Opera ウェブ エヴァンジェリスト)

http://people.opera.com/danield/presentations/widgets/widgets-why_ja.pdf

  • widgetははじめ, operaが社内で仕様を策定
  • W3Cへ提案
  • widgetは面白い技術だけどまだ役に立たないものじゃない?
    • もうそんなことはない
  • 携帯などのデバイスではwidgetは有用
    • webページと違って毎回DLしなくてよい
    • 起動も早い(ブラウザを立ち上げないでいいから)
    • これが2年前ほどの話し
  • 去年ぐらいから...
    • TVみながらwidgetでtweet
    • ブラウザ上で動作するものよりも軽くできるのかも
  • PC意外のデバイスでの可能性 (携帯, TV, ゲーム機)
  • どこが面白い?
    • ウェブ言語でのネイティブapp
    • OSのクローム
    • ファイルシステムへのアクセス
    • ほとんどの(!=すべて)のアプリはwidgetでも実現できる?
  • W3C widget (Opera widget) を利用している企業
    • MS
    • vodafone
    • archos
    • access
    • t mobile
    • Opera
    • tabbee
      • すべてのアプリがwidget
  • widgetの構成
    • config.xml
    • zipで固める
    • あとは通常のweb pageと同じテクノロジ
  • 仕様はまだまだ変化中

online / browser <-> offline non-browser

Web site - Chrome Application - Widget

physicSketch on iPad -あんどうやすし(シーサー株式会社)

RobinとWidgeon - 藤沢 淳(W3C SVG WG)

  • Announcing Widgeon | Robin Berjon
  • widget仕様の実装
    • w3cのrobinさんという人がつくった
    • コーディング1日, テスト1日, ドキュメンテーションに3日かかった
  • linux版はxul runnerのアプリ
  • widget は html/svgに対応

xhr2 streaming + Twitter w/ iPad - 小松健作(NTTコミュニケーションズ)

Closure Libraryを使用したドローツール - 伊藤 千光

Canvasを使ったゲームWidgetの作成 - 太田昌吾(os0x)

  • http://ss-o.net/game2d/tech.html
  • 現状, flush->html5移植はまだパフォーマンス的に厳しい
  • html canvas 2d contextにはlock/unlockがない
    • 遅い
  • 代替案を実装しました

iPadと電子出版とHTML5 Widgetと - 中島聡(Life is beautiful)