emacsでctrl-hにバックスペースをバインド
小ネタですが、以下の一行を.emacsに書けば、ctrl-hにBSをバインドできます。
(global-set-key "¥C-h" 'delete-backward-char)
これでシェルと同様な、ctrl-hでバックスペース/ctrl-dでデリートという環境にすることができます。
第二回C言語勉強会感想
前回は僕がスライドを使って進めましたが、今回は独習Cの内容に沿って勉強していくことにしました。
<li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> <a href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%C8%A1%A6%A5%B7%A5%EB%A5%C8" class="keyword">ハーバート・シルト</a>,<a href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%F0%B8%B6%C0%B5%BB%B0" class="keyword">柏原正三</a>,<a href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%B9%A5%BF%A5%B8%A5%AA" class="keyword">トップスタジオ</a></li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E6%C6%B1%CB%BC%D2" class="keyword">翔泳社</a></li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2007/12/06</li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 大型本</li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 1人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 23回</li>
<li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4798115770" target="_blank">この商品を含むブログ (16件) を見る</a></li>
</ul>
本の内容について説明し、最後に演習問題を題材にプログラミングしてみるという流れで行ったのですが、「一通り説明して、さあコードを書け」というのはやはり難しいようで、話を聞いて納得するという段階と実際にプログラムするという段階とでは、かなりギャップがあるなあと言う印象でした。
ですので次回からは、説明→演習→説明→演習→…→章末問題という風に、1トピックを説明するごとにコードを書くようにし、より手を動かす回数を増やそうと思います。